初代2ch保管庫に戻る

カルテの公開は義務づけるべきか? それとも医者の倫理に任せるか?(14)

1 名前: JK4BSQ/1 1999/07/01(木) 22:42
これ、けっこう深い問題だと思う。
だって、みんな患者になったとき、自分の病気がこう医者によって処
置されているんだということを、知らないというのはすっごく恐ろし
いことなんじゃありませんか?

http://www.tbs.co.jp/ac/
2 名前: ひろゆき 1999/07/01(木) 22:45
公開義務に1票。
おいらは、ガンなどのときも告知してほしいタイプです。
3 名前: 腐れ厨房 1999/07/01(木) 22:59
一律の「公開は義務づけるべき」と聞かれるなら、反対に一票です。医療事務が繁雑になりますです。
ただ患者の要求があった場合にはそれ以降のカルテを有償で交付するという事を義務づけるのなら賛成です。
一律義務化にしてしまうと、バカがクレクレ言い出してお医者さんが迷惑しちゃいます。
4 名前: 砂布巾 1999/07/01(木) 23:02
普通の人がカルテを見ても、殆ど解読不可能ですよ。
電子カルテ化してからの話ですね。
5 名前: ぷっ 1999/07/01(木) 23:28
基本的に賛成。
セカンド(サード)オピニオンのためにも、公開すべき。

>解読不可能ですよ。
「他人の書いたカルテなんてわからん」って意見もあるので
用語の統一や、電子化も必要でしょうね。環境を整えるのに
どれぐらいかかるかなぁ・・・。
だいたい、カルテは公文書なのに、自分にしかわからないよ
うに書いてるなんて理解できんけど、医者じゃないので、そ
こらへんのところはわかりません。
6 名前: 衝撃君. 1999/07/01(木) 23:31

医者「カルテ公開やめようぜ。2重カルテ作るのめんどくさいじゃん」
7 名前: JK4BSQ/1 1999/07/01(木) 23:31
>4番さん、

確かにカルテはドイツ語で書かれてるものが多いから、ドイツ語がわ
からなきゃ話にならないというのはありますね。
せめて日本語に訳してくれればなぁ…。
8 名前: 患者代表 1999/07/01(木) 23:45
はっきり言ってカルテなど見たってわかりゃしないんだから、
患者からの質問に丁寧かつ本当の事を答えてくれさえすれば、別に法で公開を義務付けてくれなくても良いと思う。
しかし、他の医師の意見も聞きたいから、との理由で公開を求められたときに、
今のように「俺を信用できないなら他所にいきな」というような風潮は改めてほしいと思う。
9 名前: 衝撃君. 1999/07/01(木) 23:54
マジレス

あそこの病院良いぞ。あそこ駄目だぞの 病院@2chはどうだろう。

しかし難しいかもな。病院や医師の格付け機関ってのはどうだ。
アメリカには確かそんな本を販売している会社があったような
気がする。元患者達が集まって経営しているんだよ確か。」

10 名前: 名無しさん 1999/07/02(金) 00:26
>患者からの質問に丁寧かつ本当の事を答えてくれさえすれば、
>別に法で公開を義務付けてくれなくても良いと思う。
そういう医師ばかりだったら、医療訴訟なんて起きないだろう
し、カルテの開示義務の是非について議論されることもないだ
ろうと思う。
カルテの開示は医師にとっては義務でも患者にとっては権利
なんだから、認められてしかるべきだと思う。それをどう使う
か、或いは使わないかは本人次第・・・で、いいんじゃないの
かな。

>病院や医師の格付け機関
患者サイドから見ただけでは限界があると思う。
たとえば、対応の良さと技術は別だしね。
11 名前: みみずん 1999/07/02(金) 00:30
そもそも自分の体いじられてどのようにされたかかわからないこと自体おかしい。
まぁ確かにカルテなんか見てもわからないんだけどね。(字は汚いし専門用語なんだろうから)
12 名前: えここ 1999/07/02(金) 00:35
病院移りたい時に、持って行きたいですよねぇ。
13 名前: 名無しさん 1999/07/02(金) 00:40
カルテの非開示は父権主義の名残。
時代にあってないよ。

>確かにカルテなんか見てもわからないんだけどね。
こう言う人多いね。
もしも法制化されたら、新たなビジネスチャンスが
生まれるかも。
14 名前: 506 1999/07/02(金) 00:46
別にシロートが見る訳じゃなくて、裁判やその前の段階で
プロの人に調べてもらえるようにするための開示なのでは?
初代2ch保管庫に戻る