初代2ch保管庫に戻る
...

皇太子って七三分けでブサイク、カツラっぽいし。天皇なんてもはやただのボケ老人。(116)

60 名前: 独歩さん 1999/08/02(月) 15:55
>54 それで正解です。
「目黒の秋刀魚」の枕によく使われる小咄ではこんなのがあります。
殿様食事をしておりまして、
殿様「これ、誰かおらぬか」
従者「はは」
殿様「これはなんじゃ」
従者「菜のおひたしにござります」
殿様「この間の物と同じと申すか」
従者「御意」
殿様「今日のは旨くないな」
従者「おそれながら申し上げます。
   先だっての菜は近くの百姓が畑にて下肥(シモゴエ)をかけて育てた物。
   本日の菜はお城の中の畑にて油粕を肥料にして作ったもの故、
   味が違うかと存じます」
殿様「左様か」
従者「はは」
殿様「下肥をかけると味が良くなると申すか」
従者「御意」
殿様「ならば苦しゅうない。
   この菜へ下肥をかけてまいれ」

>55 刀のことです。二本差してるはずです。
「二本差し」というと侍のことです。
初代2ch保管庫に戻る
...