初代2ch保管庫に戻る

現代から未来へ(道玄坂レイキョウ隣)(34)

1 名前: 腐れ厨房 1999/08/05(木) 20:02
未来は誰にも判らないと言いますけど過去は何故
判るんですか?
あと未来で確実に予測出来る事ってありますか?
たとえば「明日東の空から太陽が昇る。」なんて
いうのは太陽が爆発するかもしれないからダメで
す。
理論的に説明して下さいです。
2 名前: seven 1999/08/05(木) 20:06
統計学上危険率が5%以内なら、確実といってよいという慣例があります。
とくに安全を必要とする場合は、1%とか0.1%を用います。
3 名前: タマさん 1999/08/05(木) 20:07
外人が在籍しているからですね。
4 名前: 腐れ厨房 1999/08/05(木) 20:09
>3
詳しいですねです。
5 名前: ふむ 1999/08/05(木) 20:27
宇宙が膨張から縮小に転じると
昨日が明日になります。
ゆえに、お尻から食べた、う○こが主食になって
口から食べ物が出てくるようになります。
6 名前: 3の意味がぜんぜんわかりません 1999/08/05(木) 21:02
なんのこと
7 名前: 腐れ厨房 1999/08/05(木) 21:04
>6
ないしょです。
そろそろマジレスお願いしますです。
8 名前: Ⅶ資産 1999/08/05(木) 21:20
ほ~ < は < さ ち ゅ ― さ ん か~ ほ~ < の T=~ ι T= ι ⊃ も ん (こ Tょ ん と 乙 T= 之 ゐ 力丶 1 Ο Ο % の 力丶 < Ч ⊃ で ょ そ < で き ま す 。
す 乙~ しヽ で ι ょ ?
9 名前: 砂布巾 1999/08/05(木) 21:41
時間と言う概念が相対的であるとされるならば
「未来が来る」と言うことさえ保証されない
10 名前: FC69 1999/08/05(木) 21:51
腐れ厨房さんてデカルト好き?
では「未来は存在する」としておこうかな。
【証明】
未来が存在しないと仮定したら、過去から見た現在は過去から見れば
未来である。しかし現在は存在している。
よって未来は存在する。
証明終わり。
11 名前: デカルト? 1999/08/05(木) 21:52
デカルチャーなら知ってるんだが。
12 名前: ねんねこ 1999/08/05(木) 22:00
未来を予測するのは難しく、過去を知るのは簡単と思う人は多く居ます。
しかし現実は、未来も過去も遠くなればなるほど調べるのは難しく
あまり変わらないのです。
13 名前: 腐れ厨房 1999/08/05(木) 22:09
あっ、だんだん面白くなってきたです。もっと教えて
下さいです。
14 名前:   1999/08/05(木) 22:17
カオスの発見により、未来は予想不可能。
15 名前: ふむ。 1999/08/05(木) 22:24
「現在」の相が連続的に変化していく様が時間の本質です。過去と
いうものは人間の記憶の中に存在し、また未来は人間の、以前の現在(過去)と今現在の差異からうち立てた予測です。当然時間軸はその
基点とする地点によって進み方が異なることがありえますが、これは
時間というものが我々人間が感覚的に捉える姿よりは控えめに言って
かなり複雑なものであることを示しているだけで、人間が「過去」
「現在」「未来」に分節化するものとは別物ですなんちって。
16 名前: ドクター・アキュラ 1999/08/05(木) 22:28
未来とは、現在から過去のある時点を捉えたときの、そこから現在までの姿
つまり現在より先に未来(時間)が存在するのではなく、過去の世界にのみ存在する。
(将来を指し示す意味合いの「未来」は別として)

頭がパンクです・・・
17 名前: 腐れ厨房 1999/08/05(木) 22:31
でも現在には過去の痕跡はありますけど、未来の痕跡は
無いですよね?過去の痕跡から未来を予測するのが現代
の学術的な手法だと思うんですけど、その予測の確から
しさを知りたいです。たとえば換気の行き届いていて風
も雨も降らぬ室内で燃えてるロウソクはいずれ燃え尽き
るとか、人間には寿命があるとか、動から静へ向かうも
の(寿命のあるもの)については予測が簡単なような気
がします。でも静から動へ向かうものは比較的難しいよ
うな気がします。(地震とか)
18 名前: 砂布巾 1999/08/05(木) 22:32
高速を越えることが出来るならば
過去の光を追いかけて見ることが出来る
19 名前: 名無しさん 1999/08/05(木) 22:34
>その予測の確からしさを知りたいです。
それも研究対象になりますね。キャラクタリゼーション等
20 名前: 腐れ厨房 1999/08/05(木) 22:36
>高速を越えることが出来るならば
何度か東名や第三京浜の上の橋を使って高速を
越えましたが無理でした。
21 名前: ドクター・アキュラ 1999/08/05(木) 22:36
>18
光速を超えると時間の進み方が遅くなるというものでしたっけ?
歳のとり方が遅くなるとかいうもの
(アインシュタイン?)
22 名前: >20 1999/08/05(木) 22:39
Run回数が足らないかもしてません。
もっと試行してから言及してみては?
23 名前: >21 1999/08/05(木) 22:39
とんでもの類では?
24 名前: ふむ。 1999/08/05(木) 22:41
ラプラスの悪魔さんがいてくれれば一気に解決するのですがね(ーー;)
25 名前: 名無しさん 1999/08/05(木) 22:41
観測条件等に依存しますので、条件固定が不可欠かと。
26 名前: にべもない 1999/08/05(木) 22:51
数学には「公式」はあるけれども、
物理学には「公式」はないのですよ。
物理学は「今まで解っている現象を記述する式」ですので。

ゆえに、初期条件等設定しても、未来予測はできないのです。
ボールを投げてある時間後にある地点に到達する、と記述できるじゃあないか、
との反論があるかもしれませんが、それは、既に解っている現象を適用した上での
「予定」であるので「予測」じゃあありません。

水星の近日点移動、等を調べてみましょう。
27 名前: ついでに 1999/08/05(木) 22:56
過去の事は「そう信じられている」以外に説明のしようがないです。
28 名前: 腐れ厨房 1999/08/06(金) 06:52
>ゆえに、初期条件等設定しても、未来予測はできないのです。
でも相当確かな予測だと思いますです。重力や空気抵抗や風力
、気温などの条件を指定すればある程度の範囲内の誤差で予
測(予定?)出来ると思いますです。??
29 名前: ワイン比呂有紀 1999/08/06(金) 07:05
26番さんの言っている事は正しいです。
科学と言うものは現象を理解しているだけで、根本的な「何で?」は
全然解っていません。
30 名前: 名無しさん 1999/08/06(金) 07:53
>1

第1の問いは17でご自身でお答えになってますね。
過去は痕跡があるから分かるが未来は痕跡がないから分からない。

第2の問いは、現象に対してモデルを立てたとき、
現象がモデルに合致、もしくはモデルのロバストな範囲内に
含まれ、モデルのリアプノフ指数が負であるとすると、
未来は予測可能。
31 名前: 腐れ厨房 1999/08/06(金) 08:02
ロバストって何ですか?リアプノフって何ですか?
ロバストに関しては駄洒落ぐらいは思いつきますが
リアプノフはそれすら判りません。
32 名前: 道頓堀下 1999/08/06(金) 09:33
二十年近く前に一度行ったことがあるのですが、
そのときはノーパン喫茶でした。
現在の営業内容と比較すれば、ご質問の答えに
なるかと思います。
33 名前: 腐れ厨房 1999/08/06(金) 09:35
へぇ~、ゲンミラって最初はノーパン喫茶だったん
ですか。知りませんでしたです。
34 名前: 未来派野郎 1999/08/06(金) 10:23
なら40年前は「美人喫茶」でしょう。
8頭身美人を眺めるだけの喫茶店です。
昭和30年代に流行りました。
初代2ch保管庫に戻る