初代2ch保管庫に戻る

発作(21)

1 名前: ななかまど 1999/06/25(金) 02:36
さっき、分裂症の兄が発作を起こして私の部屋に飛び込んできました。
わたしのたてる音、ドアの音、すべてが我慢ならないと怒り、殴ろうとするのです。
寝ていた父と母も起きてきて、大変な騒ぎになりました。
両親と兄はさっきようやく寝てくれました。わたしは今夜は両親の部屋で寝ることになりました。
これまでもずっと兄のためにいろんなことを我慢し、諦めてきました。
今夜はもう眠れそうにありません。こんな時間だから誰にも電話できません。
そもそもこのことは親から誰にも言うなと言われていることだし。
これから先、もうやっていく自信が持てないのです。
皆さん楽しくネットしているのにこんなカキコしてごめんなさい。
2 名前: まじ? 1999/06/25(金) 02:43
マジだったら迂闊なレスは出来ません

ネタなら簡単です。
分裂症静寂セットを貸してあげます。
それで頭を叩けば静かになります。(トンカチとも言うらしい)
3 名前: ななかまど 1999/06/25(金) 02:46
ごまんなさい。まじです。
1時間ほど泣いたので今頭が痛いです。

こんな暗いスレッドは下げてください。
ネタ扱いされるのもやりきれないし。ごめんなさい。
4 名前: ひろゆき 1999/06/25(金) 02:56
部屋に鍵をつけるとか自己防衛するしかないとおもいます。
家族に鍵をかえるというのは酷なことだとはおもいますが、
それくらいしないとあぶないかもしれませんし、、
5 名前: ななかまど 1999/06/25(金) 03:05
レスありがとうございます。>ひろゆきさん

わたしがまだ中学生の頃(その頃、当然兄はまだ発病前でした)兄の
暴力的行為に怯えて、自分で部屋に鍵をつけたことがあります。
ちゃちなものだったし、ドライバーがうまく使えなくてきちんと取りつけは
できなかったのだけれど。兄はそのことに怒り、その鍵を力づくで壊し、
わたしを追いかけて来ました。わたしは窓から裸足で逃げました。
そういう過去があるので、鍵をつけるのは怖くてできません・・・。
当座の自己防衛もですが、将来のことを考えると身動きがとれなくなります。
6 名前: 私も今夜眠れない人 1999/06/25(金) 03:06
お兄さん、おいくつですか?
>親から誰にも言うな
あなたは、10代くらいですか?
親御さんの誰にも言うなと言う気もわからないことはないですが、
親には内緒で誰かに言いなさい。
でも、絶対身近な人はだめよ。
できれば、プロがいいと思うんだけど。
>こんな暗いスレッドは下げてください
私は決してネタにしようと言う魂胆では
ないつもりなんだけど、なってたらごめんなさい。
今も、あなたが息を殺して誰にも言えずに
泣いているのかなと思うと、とてもとてもかわいそうで…

7 名前: JK4BSQ/1 1999/06/25(金) 03:10
可哀相ですが、しかるべき医者のもとに強制入院させるほかないでし
ょう。お兄さんが暴れても、かまわずに、拘束してもいいから、強制
入院させるべきです。
8 名前: ひろゆき 1999/06/25(金) 03:11
まず、お兄さんがななかまどさんを「弱者」だと思ってるんだと思います。
発作で、お父さんやお母さんに殴りかかったことはありますか?
率直にいうと、単なる八つ当たりの対象に見られてしまってるんだと思います。
だから、「ななかまどさんが鍵をかける」>「逆らったのでムカツク」>「鍵をぶっこわす」>
「思い通りになる」>「妹は支配下」という感じでしょうか
兄がいくらがんばっても壊れないような鍵をつけるなど、
彼の思い通りにならないことをわからせたほうがいいとおもいます。
ななかまどさんという「逃げ場」があるかぎりはお兄さんの症状も
よくなっていくとは思えませんし、お兄さんの為にも強くでたほうがいいと思います。
できるんだったら、殴り飛ばすと早いんですが、、、、(^^;)
9 名前: ダンシガシンダ 1999/06/25(金) 03:22

僕も親戚に精神病一歩手前の人がいてその母親(叔母さん)の話を聞くと
うわあ、と思ってしまったことがあります(ここには書けないけど)。
とってつけたような安易な励ましは逆に失礼になると思うのでしませんが
ななかまどさんの気持ちのほんの少しは理解できるつもりです。
なんかよくわかんないや自分の文章。
10 名前: 裏飯屋 1999/06/25(金) 03:34
>ひろゆきさま
精神を病んでいる人をぶっ飛ばすのは頂けません。
本人には何も判らないのです。
病んでいることさえ判って居ないはずです。

>ななかまどさま
ここは、やはりプロの方の元に連れていくしか無いと思います。
精神科なんぞに連れていくのは不可能でしょうから、総合病院の内科
辺りに騙して(言葉が悪いですが)連れていき。前もって病院の方に
話を通しておけば、精神科のカウンセラーの先生が、内科の診察室で
カウンセリングしてくれるはずです。
彼らもプロですから、少し会話すればどの程度の状況なのかすぐ判断して
的確な助言を得られると思います。
家族の方のご苦労って言うのは、とてもじゃないけれど
他人に判ってもらえるような事ではないですよね…
お兄さんのために、家族が泣いて暮らすなんてのは、
とても悲しいことです。
本人のためにも、病院にご相談なさったらいかがでしょうか<m(__)m>
11 名前: ぴろこ 1999/06/25(金) 03:35
まだ未成年で家を出ることはできないのでしたら、
児童相談所とかそういったしかるべきところに相談するべきだと思います。
親→子じゃなくても、児童虐待で何らかの処置をこうじてくれるかもしれません。
ちょっと検索してみたら、都道府県ごとにあるようなので、
今住んでいるところのを捜してメールか電話かしてみてはどうでしょうか?
もしかしたら、ご両親やお兄さんは通報されたことで傷つくかもしれませんが…
…でも誰も傷つかない解決法というのも難しいです。
12 名前: ななかまど 1999/06/25(金) 03:36
みなさん、レスありがとうございます。
みなさんのレスを読んで、泣いてしまいました。
こんなにたくさんのひとからレスもらえるなんて思ってませんでした。

>6さま
わたしは20代です。兄は30代。実は、このことは姉妹のようにしている
友人には言ってあります。そのことが母親にばれて、叱られてしまったのですが。
実は、プロの方には、月に一度家族の話を聞いていただいています。そのお医者さんは、兄を入院させる
べきだと言うのですが、母がそのことを受け入れられないでいます。
発作は毎日、というわけではなく、時々集中的に起こるのです。
>7さま
上にも書きましたが、母が入院を許しません。兄に聞こえるところでは
「入院」という言葉を言ってはいけないことになっています。
兄の主治医も入院するほどではないとお考えのようです。
母を説得するべきでしょうか。
>ひろゆきさま
兄のいつもの攻撃対象は父です。とにかく、訳もなく(文字通り)発作的に
父を殴ります。リビングの壁にはむかし父と兄が取っ組み合いをしたときにできた大きな穴が
あります。「俺は子供の頃から父親にかわいがられたことがない」というのが、兄が父を殴る
大きな理由のようです。今日の発作も、部屋に残って兄の話を聞いた母によると
わたしばかりが大切にされている(と兄が思いこんでいる)ことへの不満が爆発したのだそうです。
母はそんなことはないと兄に言ったそうなのですが・・・。

わたしがこの家での一番の「弱者」的立場である、というのは当たっていると思います。
わたしが兄を殴るなんて、考えたこともありませんでした。
>ダンシガシンダさん
どうもありがとう。お気持ち、とても嬉しいです。

こんなにネットにカキコしたのは初めてです。
みなさん、ほんとうにありがとうございます。
13 名前: ひろゆき 1999/06/25(金) 03:39
あら、、、お兄さん強いんですね。。
そうすると、お母さんが守りたがる世間体と家族の安全のどちらをとるか?
ということだとおもいます。
ちなみに、僕だったら家でちゃいます。
14 名前: それって 1999/06/25(金) 03:44
エディプスコンプレックスが残ったのと違うか?
15 名前: JK4BSQ/1 1999/06/25(金) 03:44
>12番、ななかまどさん、

説得の余地などないでしょう。お母さんの反対を押し切ってでも、有
無を言わさず強制入院させるべきです。おろおろされるんでしょう
が、それが最善且つ唯一の方法だと気づくのにそう時間はかからない
はずです。
16 名前: ぴろこ 1999/06/25(金) 03:50
うん。出ちゃえ出ちゃえ。20過ぎてるなら一人暮らししてみなよ。
そしたらお兄さんの「わたしばかりが大切にされている
(と兄が思いこんでいる)ことへの不満」
が軽減されるかもしれないし。
でもそれだと心配かな?残されるお父さんとお母さんのことが…。
17 名前: ななかまど 1999/06/25(金) 03:59
>ひろゆきさま
兄は体がとても大きいので。
父はあるときから、兄の暴力に抵抗するのをやめたように思います。
自分の子供が自分を殴りたいなら、それを受け入れようと覚悟したかのようにも
わたしには見えます。
母は、世間体もあると思いますが、やはり自分の子供が嫌がることを強制的に
することはできないんだと思います。兄は発病のとき半年ほど入院したのですが、
本当に嫌な体験だったらしいのです。

みなさま、レス本当にありがとうございます。
こんな話でも気にとめてくださるかたがいたんだなぁと思って、情けないけれど
泣いてしまいました。
明日(もう今日ですね)プロの方に相談にいくことにします。
こんな発作はいつものことだから・・・と我慢していても駄目ですね、きっと。

18 名前: ななかまど 1999/06/25(金) 04:23
>裏飯屋さま
兄は月に一度、主治医の方に会いに行き、薬を処方していただいています。
兄は一人で病院へ行くので、多分主治医の方は兄の暴力のことは知らないのだと
思います。兄の主治医の方にお時間を下さるよう手紙を書いて、家庭内の
実情を聞いていただこうと思います。

>ぴろこさま
家を出ようと思ったりもするのですが・・・。
兄が父を殴るのを止められるのは、今のところわたしだけなんです。
わたしが怯えているのがわかると、兄は父を殴るのを止めるようなのです。
家族カウンセラーの方のお医者さんも、「暴力と殺人は紙一重の行為
だから、お父さんとお兄さんのことはあなたがよく気をつけてあげて、
でもあまり巻きこまれないように」とおっしゃるのですが。
やはり家を出てみた方がいいのかもしれませんね・・・。

みなさんの暖かいレスのおかげで、少しづつ落ち着いてきました。
少し眠れそうな気がします。
自分の部屋に枕を取りに行って、両親の部屋で少し眠ります。
ひろゆきさん、みなさん、本当にありがとうございました。

19 名前: ほたるいか 1999/06/25(金) 05:15
>ななかまどさん
もう眠っているかも知れませんが(眠れてるといいです。)
私も自分が中学の時、同じような経験をしていました。
このスレッド見てると、昔を思い出してちょっと泣きそうっす。

うちの場合は姉だったのですが、ずっとななかまどさんの様に
我慢していました。
自分が家を出て逃げ出せば、両親はもっと大変な思いをすると
思ったし、私もまだ中学生だったし、逃げた後のことも
怖かったしで、我慢していたのですが、
ある時、包丁で斬りつけられて「マジで殺される」と思って
何も考えずに家を飛び出しました。

それから五年経った今ですが、姉もかなり落ち着いて来て
今では意味もなくキレて暴力を振るうこともなくなりました。

ケースバイケースだと思うから、あまり軽はずみなことは
言えないけど、私は家を出てよかったです。
いろんな人に支えられて、なんとかここまで来ました。

今、とてもつらいだろうけども、頑張ってほしいです。
20 名前: ひろゆき 1999/06/25(金) 06:42
1週間とか1ヶ月とか短期でも家をあけてみると多少の変化は
あるかもしれませんね。
21 名前: その後の経過を知り足し 1999/06/27(日) 07:00
酔ってあげさせて頂きます。
初代2ch保管庫に戻る