初代2ch保管庫に戻る
...

文系SEと理系SEの違いってあるの?(116)

51 名前: AO 1999/07/28(水) 11:47
あぁ、ハンドル入れ忘れた。。。
49はわたしです。。。
52 名前: 須知晃一 1999/07/28(水) 11:47
人生で大切なものは、運・鈍・根=うどんこ
って暗記するって
コンクリート工学の河野教授が
徳島大学を卒業するときに
教えてくれました。
http://www.nmt.ne.jp/~kouichi
53 名前: なんか 1999/07/28(水) 11:48
>50
勘違いしてる新人っているね(笑)
54 名前: AO 1999/07/28(水) 11:58
>50
>自宅PCで変なUG知識を付けてる人が
>よく勘違いしてるけど、
そういう新入社員君いましたね。
「ハッカー目指してます」とかいってましたが、
いきなりポインタで躓きましたね。。。まだ、目指し始めたばかりかと。
一応、本人名誉の為にいっておくと現在は、そこそこ使えるようになって
いるようです。
55 名前: 理系SE志望 1999/07/28(水) 12:06
SE≠プログラマ
ってのは皆知ってるよね。当たり前だよね。
56 名前: AO 1999/07/28(水) 12:10
>55
現場ではごっちゃですし、意外とみんな知らないんです。
57 名前: 腐れ厨房 1999/07/28(水) 12:13
>SE≠プログラマ
どう違うんですか?
58 名前: ドクター・アキュラ 1999/07/28(水) 12:14
SEって、公的な資格があるわけでもないので、自称SEという人が多いようです。
とは言え入社間もない人がSEと名乗るのはびっくりですが。
大卒の場合、文系・理系いずれもコンピュータ未経験者を採用しているようなところでは、
同時スタートなので、あまり違いと言うものはなかったように思います(私の知る範囲では)。
強いて言えば、ドキュメント作成能力に、文系が一歩秀でているのかな??
59 名前: ドクター・アキュラ 1999/07/28(水) 12:22
>腐れ厨房さん
おおざっぱですが、プログラマは仕様書(設計書)をもとにプログラミングをする人。
SEは対外折衝~処理システム全体の設計(プログラムの仕様書作成も含む)やプログラマの
管理、などを行う人でしょうか。
場合によってはSEがプログラマーとなることもあったりと、厳密な境界線が引きにくいことが
多いかもしれません。

車を設計する人(SE)と工場で働く人(プログラマ)みたいな感じか。
(違ってたらフォローお願いします)
60 名前: AO 1999/07/28(水) 12:24
>58
>ドキュメント作成能力に、文系が一歩秀でているのかな??
どうでしょうかねぇ。理解力の問題もあるんで。。。
61 名前: 腐れ厨房 1999/07/28(水) 12:26
>59
なるほどです。プログラマーより権限と創造性が高いんですね。
62 名前: >60 1999/07/28(水) 12:27
ふーん
63 名前: ワイン比呂有紀 1999/07/28(水) 12:31
えらい順番

オペレータ=プログラムを使う人

テスター=プログラムを試験する人

プログラマー=設計書をコンピュータ言語に翻訳する人

システムデザイナー(SD)=ソフトウェア設計屋さん

システムアナリスト(SA)=営業屋さんみたいなの

上記全部が出来るひとをシステムエンジニア(SE)と言ふ。(一般的に)
64 名前: ドクター・アキュラ 1999/07/28(水) 12:32
>AOさん
そうですね、理解直の問題は確かにありますね。
(たまたま身近な人を見ていると、そんな傾向があったんです。)
65 名前: 腐れ厨房 1999/07/28(水) 12:32
SEってシステムエンジニアの略ですよね?
セールスエンジニアじゃないですよね?
66 名前: AO 1999/07/28(水) 12:34
>61
中小のソフトハウスでは、中間管理職か、営業職が
SEの職能をはたしている場合が多いです。
というか、ソフトハウスは、ほとんど中小企業なんだけど。。。
67 名前: >64 1999/07/28(水) 12:42
ふーん
68 名前: AO 1999/07/28(水) 12:49
>63
最近はそうなのかぁ、全部ひっくるめてSEって言うのかぁ。。。
実態は確かにそうです。というか、全部出来ないと仕事にならない。
69 名前: SEは 1999/07/28(水) 12:53
真のSEは壁にドリルで穴をあけたり、床下にはいつくばり
天井裏を匍匐前進するくらいの能力が必要とされます(笑)
特に通信系・・・
70 名前: ワイン比呂有紀 1999/07/28(水) 12:53
>68
最近じゃないです。昔からです。
年齢22才、職種:SE。と言うプロフィール見ると笑います。
71 名前: 海底少年マリン 1999/07/28(水) 12:56
めんどくさいの外注だけどぼくはSE!
72 名前: ソフト屋 1999/07/28(水) 12:56
>ドクター・アキュラさん
>車を設計する人(SE)と工場で働く人(プログラマ)みたいな感じか。
凄く違和感を感じます。どちらかといえば
研究・開発環境を整える人(SE)とその環境で何かを研究・開発する人
じゃないですか?
73 名前: 腐れ厨房 1999/07/28(水) 12:57
じゃあよく求人広告で「SE募集」と書いてあるのは
「えせ課長・えせ部長募集」という意味なんですか?
74 名前: 海底少年マリン 1999/07/28(水) 12:58
>69
あ、そういう心意気が必要なときってあるよね。
とくにビルの設備には詳しくなきゃね。
IDFってなんですかって人いるもんね。
75 名前: 腐れ厨房 1999/07/28(水) 13:02
>>車を設計する人(SE)と工場で働く人(プログラマ)みた
>>いな感じか。

>研究・開発環境を整える人(SE)とその環境で何かを研究・
>開発する人じゃないですか?

どちらの主張が正しいかは知りませんけど表現力だけ見れば
上の人の方が渉外能力が高そうです。
76 名前: 読者 1999/07/28(水) 13:04
「論理学」もしらねえ奴が嘴を入れに来るな!
(なんとなく)
77 名前: AO 1999/07/28(水) 13:10
とりあえず、SEの定義は一般的に曖昧なようです。
78 名前: 商学部卒入社12年 1999/07/28(水) 13:12
ウチの会社(社員約200人)は8割方が文系卒です。
主な仕事は金融業務システムの設計・開発。
受注案件のうち技術的設計(ハード・ネットワーク・開発ツール)など
はメーカーに依頼しちゃう。
 #だから理系卒社員が少なくてもやっていける。
 #技術革新が早いので、中小企業では最新技術を
 #用いたを開発環境を自前で準備できない。
ウチはユーザーアプリの設計・開発・テスト。
開発は若年社員or派遣社員が担当します。
こんな会社だから、例えばTCP/IPについての知識を持っている人より
貸借対照表を読める人の方が使い道があるってもんです。

ちなみに社内資格としてSEっつーのは無いです。
顧客との打ち合わせ時に自己紹介で「エンジニアの○○です。」
って言うぐらいで、自分でもこっぱずかしいです。
79 名前: ワイン比呂有紀 1999/07/28(水) 13:19
78番の言うように、プログラムしか組めないのにSEを名乗る者や、
基本設計レベルの仕様書を書ける人物に対し「SE募集」と広告打つ
会社が増えたおかげでSEって言葉が恥ずかしい感じがします。
その内人を馬鹿にするときは、「このSE野郎」と皆が言いだす日
も近いと思われます。
80 名前: ドクター・アキュア 1999/07/28(水) 13:20
>ソフト屋さん
あの車の例では全てを言い表せないかもしれませんが、
「具体的なニーズに沿った設計と、それに基づいた個々の作業」という関係の
つもりで書きました。「研究・開発・・・」との違いが私にはあまりわからないのですが、
SEの(企画についての)自発性が認められるような職場であるのなら、
その例えのほうがしっくりくるのかもしれませんね。

なんだかんだ言っても、私自身、まだまだ分かってないところが多いのが実情です。
(ちなみに私のところもワインさんのとはちょっと違うようです)
81 名前: 女性 1999/07/28(水) 13:26
とりあえず女性はSEやるなら21インチCRTモニターとか
持ち上げられるようにね‥
82 名前: >81 1999/07/28(水) 13:33
自称SE(女)です。
関係ないやん。
そんなの部下のPGに持たせます。
83 名前: ソフト屋 1999/07/28(水) 13:35
>腐れ厨房さん
>どちらの主張が正しいかは知りませんけど表現力だけ見れば
>上の人の方が渉外能力が高そうです。
具体的か抽象的かと言う意味で具体的な方が表現力が高いと言うのならその通りですね。
ですが、私には、あの表現ですと仕様書=設計書、つまり仕様書にはプログラムそのものが
書込んであってプログラマは何も考えずに仕様書に書いてある通りにキーボードを打てば良い
(SE=技術者:プログラマ=技能者)と言っているように見えたので書込んでみました。
84 名前: 81 1999/07/28(水) 13:36
いや、私も女性なんですけど‥
一人で管理してるもんで‥
いいですね、持ってくれる人がいると
85 名前: ソフト屋 1999/07/28(水) 13:42
>ドクター・アキュアさん
なるほど、そういう意味で書込まれたのですか、
私がドクター・アキュアさんの書込まれた事を上手く読み取ってなかったようです。
すみませんでした。

私もソフト屋と言っておきながら企画を立ち上げたりするので、その辺の違いが
良く解ってないですね。
86 名前: >81、84さん 1999/07/28(水) 13:53
今度、持ってあげるのでよかったら会社紹介して下さい。
87 名前: 84 1999/07/28(水) 14:46
>86さん
ありがとうございます!
ではまた今度のときに(笑)
ちなみに私の背筋力は106kgあるので
それ以上が望ましいです。
88 名前: >87 1999/07/28(水) 15:16
なんだ、ネカマか。
89 名前: 87 1999/07/28(水) 15:28
一応ネカマの疑いがあるななふしトリオです‥。
90 名前: ええっ 1999/07/28(水) 15:34
体育会系!?
91 名前: 87 1999/07/28(水) 15:38
いえ全然‥。
92 名前: SEとPGの違いは 1999/07/28(水) 15:48
俺はSEだ!って言い張った奴がSE。
いまいち自信がなくて言い切れない奴がPG。
SEの方が単価が高いので、そりゃSEだって言いたいわな。
93 名前: SEって 1999/07/28(水) 15:52
プログラムはもちろん、業務内容もわかってないとできないんじゃ?
94 名前: がぅがぅ 1999/07/28(水) 16:18
日本では、PGがクラスチェンジしてSEになるんじゃなかった?
95 名前: >87 1999/07/28(水) 16:27
今度、俺の荷物持ってください。
96 名前: OL 1999/07/29(木) 22:40
私の会社にも私(23歳ただのOL)よりシステムの知識が無いのに
ただシステム部に配属されただけで自称SEと言っている奴がいる。
SEなら私に聞くなもっと勉強せいと言いたくなる。
97 名前: 文系出身者は 1999/07/30(金) 05:04
辛いと思うよー。
特に数学的な考え方になれていない私立出身の人はさー。
安易に選ぶのなら、やめた方がいいんじゃない?
98 名前: ・・・・ 1999/07/30(金) 05:34
勉強になります
99 名前: 大学3年 1999/07/30(金) 05:45
なるほどー。
今はSEというと華やかなイメージがあるのですが、
色々大変みたいですね。特に私立文系の私みたいな人には。
情報技術者系の資格はとっておいた方がよいのですか?
教えてください。_(._.)_
100 名前: 名無しさん 1999/07/30(金) 05:51
>99
けっこう泥臭い世界だと思うよ。クライアントの我侭きか
なきゃならないし、テクノ馬鹿多いし。
胃潰瘍にならなきゃいいけどなあ。
101 名前: 大学3年 1999/07/30(金) 05:54
んなにストレスフルな職場なのですか?
先輩で決まった人は、「勉強できて金もらえるなんて最高!しかも接待とか一切無し。
能力主義でプライベートも持てる。」と大喜びでしたが…。
どうも人事のいうことは鵜呑みに出来ないようですね。
ところで資格は就活前に持っていた方が有利ですか?
初代2ch保管庫に戻る
...