初代2ch保管庫に戻る
...

ニフティーはインターネットにはかなわない(219)

161 名前: にゃる 1999/06/24(木) 19:59
>158
ログ譲渡が良いかどうかは場合によるでしょう。
そもそも譲渡どころか、ニフティのログをニフの会員以外に見せることもいけないってことになってますが、そんなのを杓子定規に守ってる人は少ないと思います。
だからと言って、例えば非会員の家族に読ませたことをフォーラムに書き込んだら、たちまち良識派から規約違反を責められるでしょう。
建前論の支配する(支配すべき、支配した方が無難な)「表の場」にそんな事を書くのが間違ってるから当然ですね。

転載と違って、メールによるログ譲渡は規約上問題あるにしても、著作権侵害の程度は著しく低い。
それをふまえた上で、何を言いたいかって言うと、
ご自身が捨てハン投稿してる場でそんな建前論言っても仕方ないでしょ、ってこと。(^_^;

会員限定してない公開フォーラムのログは社外秘の極秘文書でも何でもないんだから、参考のために見せるのなんてよくあることだと思いますけど。
メールでも、モニター通してでも。

フォーラム間の引用禁止(というか自粛?)は基本的にはもめ事防止のためでしょ。
ルールになってるとこなんかあったかなぁ。
初代2ch保管庫に戻る
...